ズワイガニの漢字とは

「ズワイガニ」の漢字は「楚蟹」

おもしろい雑学 1
ズワイガニを漢字で書くと「楚蟹」となるのは、ズワイガニの足が細い木の枝みたいだから。古語でこういった細い枝を「楚(すわえ)」と呼んでいて、「スワエカニ」が訛ってズワイガニになったという説が有力だよ。


おもしろい雑学 2
「松葉ガニ」という名前のカニを聞いたことあるかな? あれはズワイガニのことを指しているんだ。いわゆる「地域ブランドガニ」というもので、山陰地方の日本海側で水揚げされたズワイガニを松葉ガニと呼ぶんだ。他に福井県で獲れたズワイガニを「越前ガニ」、京都の間人(たいざ)港のズワイガニを「間人ガニ」と呼んでいる。輸入ものと差別化し、地域ブランドを高めるのが狙いだよ。


おもしろい雑学 3
これらブランドガニはもちろん図鑑には載っていない。でも、実は「マツバガニ」というカニは他にも存在するんだ。こちらは松葉ガニよりも足が太くて見た目が全然違う。ややこしいけど覚えておこう。